- コラム
- 審美歯科|セラミック歯で後悔しないためのポイント
2024年3月5日
審美歯科|セラミック歯で後悔しないためのポイント
こんにちは。
宇都宮にある歯医者、鈴木歯科医院です。
セラミックは歯科治療で使われる素材の一つで、天然歯に近い見た目や感触を再現できる優れた材料です。
最近では、セラミックを使った治療を行う歯科医院が増えており、日本でもその症例数は増えています。しかし、実際にはセラミック治療を受けて後悔している人がいるのも事実です。そこで今回は、セラミック歯で後悔しないためのポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
セラミック治療で後悔する理由
セラミック治療は、見た目や耐久性、虫歯になりにくいなどの多くの利点がある治療法ですが、「セラミック 後悔」という言葉で検索されていることがあるようです。そのような、セラミック治療を受けて後悔してしまう人には以下のようなケースが考えられます。
セラミックが割れてしまった
セラミックは、陶器の食器をイメージすると分かりやすいかもしれませんが衝撃によっては割れてしまう素材です。高額な費用を出して治療した歯が割れてしまうと、当然後悔してしまう方もいらっしゃると思います。歯ぎしりや食いしばりの癖があったり、噛み合わせでセラミックが他の歯とぶつかることがあったりすると割れるリスクが高まります。また、硬い食べ物を好んで食べる方も要注意です。
しかし、ジルコニアという素材はダイヤモンドのように硬く、割れにくい特性があります。当院では、割れるリスクを軽減するためにも、ほとんどの症例でこのジルコニアを使用してセラミック治療を行っています。
健康な歯を削る必要がある
セラミック治療では、セラミック部分が割れないようにするために一定の厚みが必要です。そのため、金属の詰め物などと比較すると歯を削る量が多くなるケースもあります。虫歯になった部分だけでなく、周囲の歯も削る必要があるため、セラミック治療を受けた後に健康な歯を削ったという事実に後悔を感じる方もいらっしゃいます。
セラミック治療で後悔しないためには
セラミック治療を受けて後悔しないためには、経験豊富な歯科医院を選ぶことが重要です。セラミック治療は歯科医師の技術や経験が仕上がりに大きく影響します。実績が豊富な歯科医院であれば、患者様一人ひとりに合った最適なセラミックの歯の提案があるでしょうし、治療後のアフターフォローもしっかり行っているため万が一トラブルが起きた場合でも適切に対処してもらえます。当院では、定期的なメンテナンスを受診している方の場合、5年間無料で保証を受けていただけます。
宇都宮で審美歯科なら【鈴木歯科医院】へ
いかがでしたでしょうか。
当院では日々多くのセラミック治療を行っております。複数の症例もご紹介していますので、セラミック治療をご検討中の方はぜひ一度審美歯科の詳細ページをご覧ください。